■ゲームの開始
ダウンロードしたデータを解凍してできたフォルダ内の「maou_try.exe」から起動します。
■動作環境
OS
Windows Vista/7/8/10[PC版] 日本語版専用(64bit版 対応)
(WindowsXPでの動作を確認しておりますが、今後のサポートについてはご対応致しかねます。)
CPU
Pentium4 1.3GHz以上必須【Pentium4 2.0GHz以上推奨】
MEMORY
2GByte以上
ビデオカード
VRAM256MByte以上必須(これ以下でも動作致しますが、遅くなる場合があります)
Aeroモード使用時にはVRAM384MByte以上必須
DirectX9.0cの3D機能に対応した、AGP接続、又は、PCI-Express接続のもの
(オンボードチップはサポート対象外となります)
DirectX
9.0c以上
HDD空き容量
未定
画面解像度
1280×720dot以上必須【800*600dot動作可能】
画面色数
True Color(32bit)必須
■注意事項
◇ Windows Vista/7/8/10 について ◇
本ソフトウェアをお楽しみいただく場合には、ユーザーアカウントを管理者権限でご使用下さい。
◇ DirectXについて ◇
本製品をお楽しみ頂くには、DirectXの9.0c以上がインストールされている必要があります。
DirectXについてはMicrosoftのWebページをご覧ください。
http://www.microsoft.com/ja-jp/directx/default.aspx
※パッケージ版には、DirectXを同梱しております。
◇ 他のアプリケーションについて ◇
本製品を実行する場合、他のアプリケーションを終了してから実行して下さい。
◇ ドライバーについて ◇
ビデオカードやサウンドカード等で古いドライバーなどを使用している場合、誤動作を起こす場合があります。
出来る限り新しいドライバーに更新してください。
新しいドライバー等については、ご使用のパソコンのメーカーにお問い合わせ下さい。
◇ サウンドについて ◇
ゲームプレイ中に音声、音楽などが不具合を起こす場合は、DirectX やドライバー等を最新の物にしてください。
また、サウンドのハードウェア アクセラレーションを下げていただくと改善される場合もあります。
Windows Vista をお使いの方で、音声等が正常に再生されない場合は、下記の順番に進み
『オーディオ機能の拡張を有効にする』のチェックボックスを OFF にしてください。
コントロールパネルホームの場合
『ハードウエアとサウンド』→『サウンド』(オーディオデバイスの管理)→『スピーカー』
『スピーカーのプロパティ』→『詳細』→『信号音の拡張機能』→『オーディオ機能の拡張を有効にする』
クラシック表示の場合
『コントロールパネル』→『サウンド』→『再生』→『スピーカー』
『スピーカーのプロパティ』→『詳細』→『信号音の拡張機能』→『オーディオ機能の拡張を有効にする』
◇ マウスカーソルの設定について ◇
ポインタの軌跡を表示する設定にしていると、マウスカーソルがちらつく又は消えるなどの現象が起こりますので、
設定をオフにしてください。
■ホームページ
製品版情報やサポート情報の場としてホームページを開設しております。
ぜひお越し下さい。

■その他
当ソフトウェアに含まれるプログラム及び画像、音声、パッケージ、マニュアル類等のコンテンツはエレクトリップの著作物です。
当社の許可無く本作品の一部または全部を複製、放送、上映、配信等の行為をすることは法律により禁じられています。
当ソフトウェアに対してのリバースエンジニアリング、逆アセンブル等の解析行為は一切認めておりません。
本作品は、個人で利用する他、著作権上、エレクトリップに無断で使用する事は出来ません。
レンタル業務、及びそれに類する行為での使用は一切認めておりません。
この製品は将来予告無しに変更する事があります。
このゲームはフィクションです。ゲーム中に登場する地名・団体名・登場人物は、実在のものとは一切関係ありません。
Microsoft、Windows は、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他における登録商標または商標です。
その他、記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。
本製品は[OggVorbis]を使用しております。
OggVorbis Libraries Copyright (c) 2002, Xiph.Org Foundation.
(C)2015 erectlip
Made and printed in JAPAN